【第一弾】暖炉のお部屋【ドールハウスBOX】
※決済後のキャンセルはどのタイミングでも70%の返金となります。あらかじめご了承ください
※当日やむを得ない理由で講師がレッスンを出来ない場合は全額返金致します。
▼ドールハウス シルキア奈良教室の授業内容
初心者、中級者を問わずお気軽に作製することができるBOXサイズのドールハウスです。
ちらちらと揺れる暖炉の炎
ロッキングチェアに揺られながら過ごすシーンを忠実に再現しました。
●作製物内容
・壁紙
・床材
・暖炉
・ロッキングチェア
・チェアクッション
・ミニテーブル
・ラグ
・本
・ペンダントライト
※追加オプションで壁紙・床材・家具を選んでいただけます。
※縮尺は12分の1サイズです。
●持参物
□木工ボンド
□カッティングマット
□カッターナイフ
□定規
□絵筆(塗装用)
□単3乾電池2本
□紙やすり(400番くらい)
□マスキングテープ
□作品持ち帰り用の袋(完成品の大きさは縦160㎜×横160㎜×高さ320㎜の予定です)
▼開催日
2022年2月27日(日)
▼時間
午前の部:10:00〜13:00
午後の部:14:00~17:00
▼料金
通常価格
¥7,700(税込)
↓↓
テレビ放送記念価格
¥5,500(税込)
▼場所
〒630-8122
奈良県奈良市三条本町8−1 シルキア奈良 1階 イベントスペース
ドールハウス教室を申し込む
ドールハウスとは?
ドールハウスってなに?という方はこちらからご確認ください。
興味の持った方はぜひ奈良県で開催しているCOCODEA教室でドールハウスのレッスンを体験してみてください。
見学のみでも大丈夫!

ドールハウス教室の講師
ドールハウス作家シック・スカート
1962年 奈良県生まれ。
杉折製造卸業を経営していた父の影響で物づくりに興味を持って育つ。
大学卒業後、小売チェーン店で社員教育を担当しながら趣味で模型作りを始める。
当初はプラモデルを用いたジオラマ作品を手掛け各地の模型コンテストで上位入賞し、幼少期から見慣れていた木材を用いてのドールハウス制作に転身。 現在は、近畿圏4か所でドールハウス教室の講師をしながら大手百貨店にて作品展示・販売を行い、今年度より学校法人 中央工学校OSAKA インテリアデザイン科にてドールハウス特別講義の講師を務める。
生活感のある超リアルな作品を多数手掛ける。
受賞歴
・2011年JMC模型コンテスト:マスターズ賞受賞
・2012年JMC模型コンテスト:サポーターズ大賞受賞
・2013年浜松ジオラマコンテスト:・山田卓司賞受賞
・名古屋ものづくりフェスタ:金賞受賞
メディア出演
・カンテレ「よーいドン!」
・隣の人間国宝さん認定
・TBSテレビ「噂の東京マガジン」
・朝日放送テレビ「LIFE夢のカタチ」
・NHKテレビニュース「おはよう関西」
・NHKテレビ奈良「ならナビ」
・奈良テレビ「ならフライデー9」
・奈良テレビ「ゆうドキッ!」